『上長や仲間に恩返しがしたい』営業に挫折しかけていた私に寄り添ってくれた上長の存在

作成日:
2022-01-20
カテゴリー:

◎大学 : 専修大学 法学部
◎学年 : 4年
◎名前 : 澤田 剛

インターンシップを始める前の自分

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを始める前の私は、居酒屋のアルバイトをしたりサークルの友達と遊んだり、いわゆる典型的な大学生でした。

楽しくて特に不自由なことはなかったのですが、就活を始めた時に大学生活で挫折や悔しいと感じた経験がないことに気づきました。

インターンシップ,長期インターン

エントリーシートでは上記のことをどこの企業からも聞かれるので、「このまま社会人になって大丈夫なのかな」と感じるようになったのです。

インターンシップを始めたきっかけは?

インターンシップ,長期インターン

理由は2つほどありますが、まず1つ目は上記の不安を感じたことです。

また、元々接客のアルバイトをしていて自分の提案でお客様が喜んでくれたことにやりがいを感じていたのが2つ目の理由です。

そこで将来は営業職につきたいと考えていました。

「自分に営業の適性があるのかどうかを知りたい」「何か目標を設定して乗り越えていくという経験もしたい」といった思いがあったのです。

そこでインターネットで長期インターンシップを調べたところ、現在所属するインターンシップ先を見つけたので応募しました。

過去にサークルの先輩もこのインターンシップに参加していたそうです。

話を聞いたところ「大変だけど同世代の人たちと切磋琢磨しながら自己成長できるよ」と仰っていたので、挑戦してみたいと思い参加を決意しました。

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを通じてどんな風に成長したか

インターンシップ,長期インターン

マインドの部分が大きく成長したと思います。

これまでは結果が思うように出ない時は、環境やその時の状況を言い訳にして納得していました。

しかし、このインターンシップを通して「できない理由を探すんじゃなくて、やる理由を見つける」という言葉を心に刻むようになったのです。

インターンシップ,長期インターン

これは「営業の仕事が自分に向いていないのではないか」と上司に相談した時に言われた言葉です。

おかげで自分の仕事に対する姿勢についてすごく反省できたのを今でも覚えています。

勝手に限界を決めて諦めるのではなく、どうすればできるようになるのかを考え抜いて行動に移すことで新たな道が開けるんだなと実感しました。

成長できた理由・要因は?

インターンシップ,長期インターン

成長できた理由は上記のマインドセットもありますが、1番大きいのは自分と関わってくださっている上司や仲間の存在です。

インターンシップ,長期インターン

職場には、どうすればできるようになるのかを一緒に考えてくださる上司の方々や仲間ばかりです。

周りの期待に応える為にも、諦めないで頑張りたいと純粋に思えるようになりました。

まだまだ未熟ですが、「自分の成長や沢山の時間・労力をかけてくださった人達のためにも結果でお返ししたい!」と思えたのが最大の理由です。

これから挑戦したいこと

インターンシップ,長期インターン

これから挑戦したいことは2つあります。

1つ目は卒業までに20契約を取ることです。

2つ目は皆の仕事に対する士気を上げて、「この職場で良かった」と思えるような環境づくりをすることです。

特に自分が所属している支部は運営を学生に任せてもらえます。

自分たちの職場を自分たちで作っていく事はとても大変ですが、やりがいが大きいです。

まだ模索中ですが、自己成長の為にそして周りの人たちのためにも諦めないでトライアンドエラーを繰り返していきます。

そして将来は「頑張る人の頑張る理由」に自分がなれたらいいなと思っています。

インターンシップ,長期インターン

私にとってインターンシップとは

インターンシップ,長期インターン

私にとってインターンシップは誰もが主役になれる環境だと思います。

私自身、周りに合わせていたら「結局何がしたいのか、人に合わせてばかりで自分の人生ですら脇役になっていないか」と悩んでしまいがちです。

きっとそういう人って他にもいるのではないでしょうか。

そんな人こそインターンシップに参加して自分がどうしたいのか考えて行動に移すべきだと思います。

インターンシップ,長期インターン

今はコロナもあって日々に刺激がなく、つまらない想いをしている学生も多いでしょう。

だからこそ、高校の部活みたいにみんなで1つの目標に向かって取り組むということも悪くないはずです。

ステップハウス, StepHouse
Loading...