計画的に物事が進められる人材に成長。要領が悪かった私を変えてくれた先輩のとある一言

作成日:
2022-01-20
カテゴリー:

◎大学 : 専修大学 経営学部
◎学年 : 3年
◎名前 : 佐藤希咲

インターンシップを始める前の自分

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを始める前の私は、何事も考えずに行動しており、サークル活動を通じて毎日のように飲み会に参加し楽しんでばかりの人間でした。

実際にゼミ活動でグループワークをする際も、積極的に発言もせず、お題に対しての意味や目的すらも考えないまま取り組んでいました。

また、みんなで話し合って挙げられた課題点などを考えず、誰かが改善策を見つけやってくれるだろうという思いで取り組んでいました。

このように私は、全く責任感がなく人任せに行動していた人間だったと思います。

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを始めたきっかけは?

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを始めたきっかけは、大学のサークルの先輩からの紹介です。

インターンシップに参加する前に、紹介をしてくれた先輩と面談をする機会がありました。

その際にどストレートに「お前にはスキルがない」「計画性がなく自己管理することができない人」だと言われます。

それを聞きいたときは、落ち込むよりかは物凄く悔しい思いをしました。

この悔しさを糧に、私は必ず成長して武器になるスキルを身につけたいと感じたのです。

先輩に「立派な人間になったね」と言われるようになるまで成長したいという思いになり、参加を決意しました。

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを通じてどんな風に成長したか

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを通じて私は、何事にも計画を立ててから行動することができるようになりました。

インターンシップ,長期インターン

大学2年生までは、物事に対して計画を立てて行動することが苦手でした。

スケジューリングできなかったことから友人との予定をすっぽかしたこともあります。

しかし、インターンシップを通じて毎日のようにスケジュール管理をしてきました。

そのおかげで、計画的に物事を進めることができる人間になれたと実感しています。

更に、今後は身につけた力を社会人になっても継続していけるように頑張りたいです。

成長できた理由・要因は?

インターンシップ,長期インターン

成長の要因は、自己管理できる人間になりたいという熱い気持ちがあったことです。

インターンシップ,長期インターン

また、仕事の内容的にもアポイントからクロージングまでの一連の流れを行うため、大変な環境であったことも要因の1つです。

アポイントとクロージング日に関しては、自分のスケジュールとお客さんのスケジュールを合わせないといけません。

プライベートの時間と仕事の時間を管理しなければならないため、自己管理が必然とできるようになったと思います。

これから挑戦したいこと

インターンシップ,長期インターン

これから私はダンス・インターンシップ・遊びの3つを両立できるようになりたいです。

インターンシップ,長期インターン

性格的に1つのことにしかフォーカスすることができないため、正直3つを両立することができるのかという不安があります。

特にダンスのレッスンは深夜練習が週に3回あり、1回の練習時間が4時間から6時間程あるため非常に大変な日々を送っています。

3つを両立できるように上手に時間配分とスケジュール調整をして頑張りたいです。

私にとってインターンシップとは

インターンシップ,長期インターン

私にとってインターンシップは、知らない自分を知れる場所だと思っています。

インターンシップ,長期インターン

インターンシップは自分の欠点やメンタル管理の仕方などを理解することができる場所でした。

また、色んな人との繋がりがある場所だと思います。

私の周りの友人は高学歴の人・躓く人・努力する人が多数いました。

色んな人と繋がることで自分にはなかったスキルや考え方を身につけられる環境があったことをもっと早くから知りたかったです。

最後に、インターンシップという環境は毎日色んな刺激を受けることができる場所です。

迷っている人は是非参加してみてください。

ステップハウス, StepHouse
Loading...