【インターンの説明会では何をするのか解説】参加時に押さえておきたいポイントは?種類や注意点、参加前の準備方法も紹介

作成日:
2022-01-26
カテゴリー:

はじめに

インターンシップの選考の前には説明会を開く企業も多数あるようです。

この記事ではインターンの説明会について詳しく解説します。

そもそも参加した方が良いのか、参加する際の注意点等を確認してみましょう。

インターン応募前にはインターン説明会に参加して自分の学びたいことに合う内容か見極めて参加すると良いです。

これからインターンに応募される方はぜひ読んでみてください。

インターンの説明会では何をする?

インターン,説明会

インターンの説明会では何をするのでしょう?

説明会の内容はほとんどの場合以下の2つの内容です。

  • インターンの内容・選考の説明
  • 企業の紹介

インターンの内容・選考の説明

インターンの説明会ですのでインターンの内容や応募時の選考の説明等は主な内容です。

説明される内容によってその後応募するべきかどうかが変わってきます。

特に開催日・開催期間・募集人数等は必ずチェックしておきましょう。

企業の紹介

企業の紹介もほとんどの場合行われます。

それなら事前の下調べはいらないと思われるかも知れませんが事前に企業の事業内容は調べておくのがおすすめです。

事業内容は専門的な内容も多く、初めて聞くと難しくあまり理解できないこともあります。

事前に企業ホームページ等で大まかな情報を得ておくと当日説明を聞いた際に質問等もしやすいでしょう。

インターン説明会には参加した方がいい?

インターン,説明会

そもそもインターンの説明会には参加した方が良いのでしょうか?

ここでは説明会に参加する学生の割合と参加するべき理由を紹介します。

インターン説明会に参加する学生の割合

インターンの説明会を開催している場合は、説明会に参加してから応募する学生は半数程度のようです。

半数と聞くと意外と少ないし参加しなくていいかも、と感じるかも知れませんが予定が合う場合はなるべく参加するのをおすすめします。

インターン説明会に参加するべき理由は?

インターン説明会に参加するべき理由はいくつかあります。

まず企業によっては説明会への参加が応募の条件の場合もあるようです。

インターンで受け入れる学生の人数は就活の本選考の時の人数より少ないことがほとんどで企業も学生を厳選しなければいけません。

そのため一旦説明会に参加してきちんと情報を確認して応募して欲しいと考えている場合があるようです。

また、説明会に参加するとWeb情報等では解決できない疑問点も担当者に聞くことができます。

自分が質問できなくても他の学生の質問への企業の答えを聞けるのも説明会の良いところです。

説明会に参加することでインターンの内容についてより詳しく知った状態で応募するかどうかを選択できます。

そのため都合がつけばなるべく説明会には参加しておきましょう。

インターン説明会の種類

インターン,説明会

インターン説明会には主に以下の2種類があります。

  • 合同説明会
  • 企業別説明会

それぞれの違いや利点を紹介します。

合同説明会

合同説明会型のインターン説明会では、複数の企業が大きな会場に集まってインターン説明会を開催します。

大手就活サイト等が主催で行っている場合が多く、いくつかのサイトに登録しておけば説明会の情報が得られるでしょう。

合同説明会は興味のある企業や業界が参加している場合に足を運んでみるのがおすすめです。

ある程度似たような業種の企業を集めていることが多いため、気になる企業に加えて周辺の企業情報も同時に得られます

選択肢が多くなるので迷いが生じることもあるかも知れませんがそれぞれの条件を比較して自分に合う内容のものに応募しましょう。

企業別説明会

企業別説明会は1つの企業が開催している説明会です。

その企業の事業所で行われたり貸会場で行われたりします。

企業別説明会では合同説明会と比較し、企業が説明の時間を多く取ることができるのです。

そのため企業情報やインターンの内容をとても詳しく知ることができる点が利点となります。

同じタイミングで説明を聞く学生の人数も合同説明会と比較して多いため様々な質問が飛び交い、より理解が深まるでしょう。

インターン説明会の探し方

インターン,説明会

インターン説明会の探し方には主に以下の3つの方法があります。

  • 就活情報サイト
  • 大学のキャリアセンター
  • 企業ホームページ

それぞれ順番に利点を紹介します。

就活情報サイト

インターン,説明会

インターン説明会の情報は多くの学生が就活情報サイトから得ているようです。

本選考が始まる前はインターンに特化したサイトもあります。

業界や開催時期を絞り込んで検索できるため、最低限の希望に添ったインターンの説明会を見つけやすいです。

少なくとも1つはインターンの情報が得られるサイトに登録しインターン説明会の情報を探してみましょう。

大学のキャリアセンター

大学内でインターン説明会の情報が得られるのはキャリアセンターです。

大学では大学周辺の地元企業が多く取り上げられていることもあり、就活サイトでは見つからないインターン説明会の情報も得ることができます。

大学近くでの就職を希望する方はキャリアセンターでの情報も活用してみましょう。

企業ホームページ

特定の企業に関心がある方はその企業のホームページを見ることがインターン説明会の情報を得る近道です。

企業によっては就活サイトに情報を載せていない場合もあるため、興味のある企業についてはまずホームページを見てみましょう。

インターンの情報を調べるついでに企業情報や最近のトピック等も知ることができるためおすすめの方法です。

参加時に押さえておきたいポイント

インターン,説明会

ここではインターン説明会参加時に押さえておきたいポイントを確認しておきます。

説明会の際に確認するべきポイントは以下の3つです。

  • 開催時期・期間が適切か
  • 開催時の学生の募集人数はどれくらいか
  • 交通費・宿泊費は自己負担か

それぞれ詳しく解説します。

開催時期・期間が適切か

インターン,説明会

インターン説明会参加時に、インターンの開催時期や開催期間が自分に合っているかを確認しておきましょう。

例えば大学の試験や学会での発表等と日程が重なっているとインターンに参加できない可能性が高いです。

また大学でのゼミや研究室がかなり忙しいのに開催期間の長いインターンに参加するのも無謀と言えます。

自分のスケジュールやインターンに使える時間をよく考えてその条件に合いそうなインターンの説明会に参加しましょう。

スケジュール的に参加できる可能性が低いインターン説明会に行くのは時間がもったいないのでやめた方がいいです。

開催時の学生の募集人数はどれくらいか

インターン説明会で募集している人数も確認しておきましょう。

多人数の募集だと参加できる可能性も高くなりますが、少人数の募集だとかなり狭き門となります。

特に複数社の説明会への参加を考えている方は多人数・少人数のどちらの説明会にも応募しておきましょう。

少人数のインターン説明会だけだと倍率が高くどれもいけない可能性もあります。

その場合に備えて多人数のインターン説明会にも応募しておくと安心です。

インターン説明会の募集人数を見てまんべんなく参加してみてください。

交通費・宿泊費は自己負担か

インターン,説明会

インターン説明会への参加にはそれなりにお金がかかるものです。

インターン説明会参加時の学生にかかる費用をどの程度負担するかは企業により大きく異なります。

特に正直金銭的に余裕がないなという方・遠方から参加予定の方は企業が負担してくれる費用を確認しておきましょう。

特に宿泊費は自己負担となることも多いです。思わぬ出費で生活に負担がかかると大変なので事前に調べておきましょう。

早めに分かっておけばアルバイトの給料を貯金しておいたり実家に頼ったりすることもできます。

インターン説明会参加前の準備方法

インターン,説明会

インターン説明会の前にはどんな準備をしておけば良いでしょうか?

以下の3点を挙げて説明します。

  • 企業情報を調べておく
  • メモの準備をしておく
  • 会場までの道順を調べておく

企業情報を調べておく

まず、簡単な情報だけでも良いので企業情報は調べておきましょう。

企業別説明会の場合は調べる対象の企業が定まっているとは思いますが合同説明会でも同じです。

日程が近くなると説明会に参加する企業名が公開されている場合がほとんどなので気になる企業をチェックしましょう。

ここは必ず聞きに行こうという企業をピックアップして基本的な情報は頭に入れておくと説明もすんなりと頭に入ってきます

企業規模や企業理念、募集するインターンの大まかな内容等を調べておくのがおすすめです。

その時点で疑問に思ったことがあればメモを残しておき、当日担当者に質問を投げかけてみましょう。

積極的に質問をしてくれる学生のことは企業側も記憶に残りやすく好印象を与えられます。

メモの準備をしておく

メモができる準備も必ずしていきましょう。

説明会参加後に応募を決めた場合、説明会の際に取ったメモが役立つことが多いです。

説明会参加中に興味を持ったこと・インターンでやってみたいと思うこと等を書き残せるようにメモ帳等を持参しましょう。

会場までの道順を調べておく

また、オンライン以外の説明会の場合は遅刻しないように道順を事前に調べておきましょう。

特に遠方から参加する予定の方は道に迷う可能性が高いため時間に余裕を持ったスケジュールを組んでおくと良いです。

早く着いたらカフェでゆっくりしようという気持ちで時間を考えておきましょう。

インターン説明会参加時の注意点

インターン,説明会

インターン説明会の参加の際はどんなことに注意したら良いでしょう?

ここではインターン説明会参加時の注意点を紹介します。

説明会でもきちんとした態度で

インターン,説明会

説明会と言ってもインターンの選考は始まっていると考えてきちんとした服装・態度で参加しましょう。

企業によっては説明会の段階から印象の良い・悪い学生をチェックしている場合もあります。

担当者への挨拶や話を聞くときの姿勢等は良い振る舞いを心がけましょう。

説明から学ぶ姿勢を見せるためにもメモが取れるノートを準備して大事なポイントについてメモを取りながら聞くと良いです。

服装は企業側から私服を指定されない限りはスーツで参加しましょう。

スーツの裾からシャツが出ていたりホコリがたくさんついていたりしないか到着前のチェックをおすすめします。

少しでも担当者に良い印象を与えられるように準備しておきましょう。

質問もマナーを守って

インターン,説明会

インターン説明会に参加すると多くの場合、最後に質疑応答の時間があります。

ここで分からないこと・気になることを聞くと良いのですが企業担当者や他の学生を不快にしてしまう質問の仕方は避けましょう。

具体的には以下の内容は避けるべきです。

  • 説明会と同じ内容を聞く
  • 質問攻めにする
  • 質問が長い

まず説明会で話された内容をもう1度聞くのはやめましょう。

話の内容を深掘りする質問であれば良いですが、同じことを聞かれると担当者も返答が面倒に感じます。

また、聞きたいことがたくさんあるのは良いことですが自分ばかりが質問し続けるのはやめましょう。

その場の雰囲気にもよりますが他にも質問をしたい学生がいる場合には1つ質問をして次は他の学生に順番を譲ると良いです。

多くの説明会では時間に全ての疑問点を聞けなくても終了後に答えてもらえます。

さらにやたらと長い質問も担当者が困る質問の仕方です。

質問のポイントが分からないですし1度に何問も聞かれると最初の質問を忘れてしまうこともあります。

質問はなるべく簡潔に相手の答えやすい聞き方を心がけましょう。

まとめ

インターン,説明会

この記事ではインターン説明会について詳しく紹介しました。

インターン説明会に参加することでより明確に内容を知ったうえでインターンに応募することができます。

インターン説明会の情報は企業ホームページや就活サイト等で調べてみましょう。

説明会参加後はインターンの内容が自分の希望と合っているかをよく考えて応募するのが大事です。

説明会で得た情報をもとに説得力のある参加動機を書いてみてください。

インターンシップのエントリーシートの書き方は以下の記事で紹介しています。

さらにエントリーシート提出後の面接について紹介している記事もあり、どちらもおすすめです。

ぜひ読んでみてください。

インターン,エントリーシート
インターン,面接
ステップハウス, StepHouse

関連記事

No items found.
Loading...